ソウル観光のすべて!何でも聞いてください!
チョンミョ(宗廟)は、朝鮮王朝歴代の王と王妃のシンジュ(神主:位牌)、そしてヨンジョン(影幀:掛け軸に描かれた絵)を祀った王家の霊廟です。端麗な建物は、16世紀以降から現在まで、その原型をしっかり留めたままで保存されています。その卓越した建築様式と歴史的な価値が認められ、チョンミョ(宗廟)は1995年にユネスコ世界文化遺産に指定されました。また、チョンミョ(宗廟)で600年の間、継承された祭礼儀式の「チョンミョ・チェレ(宗廟祭礼)」は、韓国の重要無形文化財第56号に、そして祭礼の時に使われた音楽の「チョンミョ・チェレアク(宗廟祭礼楽)」は重要無形文化財第1号に指定され、ユネスコ世界無形文化遺産にもそれぞれ指定されています。
旅行者ランキング
(760件の旅行者レビューに基づく)
全 宗廟件のレビューのうち最新レビュー5件
レビューをもっと見る
#重要無形文化財 #昌徳宮 #歴史 #ユネスコ世界文化遺産 #遺跡地・文化財 #宗廟祭礼楽 #光化門 #王家の霊廟 #宗廟 #昌慶宮 #鐘路3街 #宗廟祭礼 #チョンミョ