韓屋体験業
VIVA LA VIDA インセンマンセ (ヴィヴァ・ラ・ヴィダ 人生万歳)
-
-
登録日 : 2021.07.08 / 更新日 : 2021.08.05
- 商号名
- VIVA LA VIDA インセンマンセ (ヴィヴァ・ラ・ヴィダ 人生万歳)
- 地域
- その他
- 時間
- チェックイン : 16:00 / チェックアウト : 12:00
- 対応可能な外国語
-
英語,日本語
- 宿泊施設の詳細情報
-
-
当ゲストハウスは、チャンドッグン(昌徳宮)のすぐ前にあり、2020年6月にオープンしたばかりの小さな韓屋のゲストハウスです。
一軒家で、宿泊は1組での貸切となります。無人運営のゲストハウスで、原則として接客対応は非対面で行います。
建物の外観はやや古くてみすぼらしいかも知れませんが、中に入ると、小さいけれど温もりが感じられる別の世界が体験できるはずです。
コの字型に建てられた韓屋で、中央にある小さな中庭ではティータイムが楽しめるし、夜にはウェルカムドリンクであるワインを飲みながら夜空の星が眺められます。また雨の日には雨の音を聞きながら、静かに物思いにふけることもできます。
歩いて10分以内にインサドン(仁寺洞)、イクソンドン(益善洞)、チョンミョ(宗廟)、プクチョン(北村)、サムチョンドン(三清洞)、キョンボックン(景福宮)、国立現代美術館、クァンファムン(光化門)など韓国の人気観光スポットが数多くあり、車を使わずに観光できる最高の立地条件が当ゲストハウスの自慢です。
ホストは、ハガジェ(学我斎)美術館(Hagajae Museum)で展示企画者として勤務しつつ、多くの韓国の作家の作品を企画・展示してきました。それで韓国屈指の陶芸家キム・ジンワン氏をはじめ、韓紙と鉄を使って作品を作るアン・ジェボク氏など有数の芸術家たちの作品をゲストハウスにも展示しており、芸術家との交流を通じて新しい作品を伝え、韓国の美を知らせるのに貢献していきます。
ソウルの中心地で、超大型都市の騒々しさから脱し、別世界を旅しているような不思議な体験をしてみませんか。
- 客室の紹介
-
-
- 一軒家の韓屋の中央にある小さな庭を眺めながら、板の間に座ってお茶を飲みつつ、都心の中の小さな森をご体験ください。
- ゲストハウスの内部は、1970年代の韓国の素朴な韓屋をモチーフにデザインしました。1棟まるごと貸し切りで最大4人まで宿泊できるので、快適に自由にお過ごしいただけます
- 宿泊施設内には陶芸家キム・ジンワン氏の手作りの煎茶や抹茶用の茶器類が置かれており、誰でも自由に茶道を楽しめます。もし正式な茶礼(韓国の茶を飲む儀式)を体験したい方は、申し込んでいただければ、ホストの指導のもと、韓国の茶文化が体験できます。(ただし、現在は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため行っておりません)
- 朝食として「シリアルと豆乳」、「うどん」をご提供しています。「うどん」はお客様が直接調理して食べられるよう、材料を準備してご提供します。
客室タイプ, 客室数, 収容人数
客室タイプ |
客室数 |
収容人数 |
ダブルルーム |
1 |
4 |
- 追加オプション
-
-
個人用トイレ
-
テレビ
-
冷暖房機器
-
Wi-Fi/インターネット
-
その他
-
洗濯機
-
キッチン(調理器具)
-
バス用品
- 交通情報
- <地下鉄>
- チャンドッグン(昌徳宮)の向かい側に位置
- 3号線アングク駅または1・3・5号線のチョンノサムガ駅から徒歩5分