プライベートな空間で、誰にも邪魔されずに映画が楽しめる場所がある。
まだドライブインシアターを経験したことがないなら、ハンガン(漢江)公園でおいしいフライドチキンを食べながら映画を楽しもう。
都心の中で思い出に残るようなデートや楽しい経験がしたいなら、ドライブインシアターがおすすめ。
ドライブインシアターでは人数分の料金を支払うのではなく、車1台あたり料金を支払う。
それで家族や友達同士、または団体で映画を観ながら楽しく特別な思い出が作れるはずだ。
チャムシル(蚕室)ドライブインシアターは、ソンパ(松坡)区のタンチョン(炭川)公営駐車場にある。
映画を放映するスクリーンが2か所あり、ホームページで上映中の映画を確認して現場でチケットを購入する。
トイレは2か所、簡単なおやつなどを販売している売店などサービス施設も整っている。
ドライブインシアターの利用方法は超簡単
1. チケットの購入
映画館の入口にあるチケット売り場で観たい映画を選んでチケットを購入する。
チケットの領収書に注意事項と利用方法が記載されているので、よく読んで熟知する。
2. パーキング
ドライブインシアターは指定席ではない。場内に入ってから案内係の指示に従って希望する場所に駐車する。
車種によっては指定のパーキングエリアがあるので、案内係に問い合わせて場所を決める。
3. 周波数の設定
駐車したら、映画のサウンドが聞けるようラジオの周波数を設定する。
4. 映画観覧
周波数を設定し終わったら、準備した食べ物やドリンクとともに楽しく映画を観る。
ドライブインシアターはプライベートな空間で気楽に映画が観覧できる所。
自由に気楽に観覧できるものの、シアター内では守るべきエチケットと注意事項があるので知っておこう。
1. チケットの領収書は映画が終わるまで捨てずに持っておく。
映画のサウンドの周波数はチケットの領収書に表記されている。
万一表記されていない場合はチケット売り場で教えてくれるのでメモしておくと便利。
また駐車場を利用した場合、無料駐車などのサービスが受けられるので領収書は捨てずに最後まで保管しよう。
2. 食べ物やドリンクを前もって準備する。
ドライブインシアターでは、映画を観ながらポップコーンだけでなく、フライドチキンやピザ、
ハンバーガーなど食べたい物は何でも持ち込んで食べながら映画が観られるというのが最大のメリット。
ドライブインシアター内にも売店はあるが、自分の好みの食べ物を前もって準備しておけば楽しみも倍増するはず。
3. 車内を暗くする。
車内のライトなどを服や紙などで覆って暗くすると、その分映画に集中できる。