ソウルで長い歴史と伝統を守る「オレガゲ(ソウルの老舗)」
2018年はチョンノ(鐘路)区、ウルチロ(乙支路)一帯に引き続き
2019年は新しく選ばれたソウルの西北エリア一帯にあるソウルの老舗を紹介します。
彼らが長年守ってきた街の路地から
ソウルならではの情緒と物語をお届けします。
かつて父のアジトであった「フェドゥラ」と「トクスリ(ハゲワシ)喫茶店」は、今は息子の行きつけの店となりました。母が証明写真を撮った「ヨンヒ(延禧)写真館」と「ミド写真館」では入学したての娘が同じ笑顔で写真を撮ることになるのでしょう。60年以上、勉学のはじまりと終わりを見守ってきた「ホンイク(弘益)文庫」と「春秋社」、そして青春の物語をささやいた「カミ(加味)粉食」と「ポクジ(福地)卓球場」まで。ホンデ(弘大)とイデ(梨大)、ヨンデ(延大)一帯は今も青春の熱気であふれています。
ヨンヒ(延禧)写真館 は韓国国内外人問わず満足のいく写真を提供しています。最近は中国人観光客から人気があります。急に写真が必要になったら、迅速で正確なヨンヒ(延禧)写真館をおすすめします。
ソウル市西大門区梨花女子大ギル16
+82-2-363-2039
平日 11:00-20:00 KST / 土曜日 11:00-19:00 KST / 日曜日 14:00-17:00
イデ駅 1番出口前
イデ駅の近くで40年以上営んでいる カミ(加味)粉食 はイデ(梨大)生のお気に入りの店。ここの人気メニューは「カミうどん」は小麦粉に塩のみを加えて2度茹でをしたやわらかい食感が特徴です。またオーナーの手作り「スイカかき氷」は夏の人気メニューです。
ソウル市ソデムン(西大門)区イファヨデ8ギル2
+82-2-364-3948
10:00-20:30 KST (水曜日休み)
イデ駅 3番出口徒歩4分
春秋社 は3代続く60年の伝統を持つアカデミックガウンの専門店です。キム・スファン(金壽煥)枢機卿、キム・デジュン(金大中)前大統領、パン・ギムン(潘基文)前国連事務総長などのアカデミックガウンを製作しました。全工程は手作業で製作され、カスタムメイドが可能です。韓国国内だけでなく、海外の名門大学からのオーダー受注と製作をしています。
トクスリ(ハゲワシ)喫茶店 は1970~1980年代の大学生のアジトでした。ヨンセ(延世)大はもちろん、近所の大学生の人文、文学的なサロン的役割として、また多くの文人たちの行きつけの店でした。また黄色の付箋を使ったお互いの気持ちを伝えるなど、当時シンチョン(新村)を駆け抜けた青春の思い出の場所のひとつです。
ソウル市ソデムン(西大門)区ヨンセロ36 (滄川洞)トクスリビル8階
+82-2-363-1222
11:00-23:30 KST (ラストオーダー 23:00)
シンチョン(新村)駅 3番出口徒歩8分
1987年6月の民主抗争当時、デモへ参加した学生のためのアジトとなった フェドゥラ は「催涙弾ヘジャンラミョン(酔い覚ましラーメン)」が代表的なメニュー。2代に渡る店として、開業当時の姿をそのまま残しており、多くの人々が懐かしさを求めて訪れるとのこと。
ソウル市ソデムン(西大門)区ヨンセロ5ギル32
+82-2-323-3201
00:00-24:00 KST (訪問時は電話でお問い合わせください)
シンチョン(新村)駅 1番出口徒歩5分
ミド写真館 には他の写真館にはない特別なレンズがあります。ミド写真館には多くのキャビンアテンダント(CA)を志望する学生が面接用の写真を撮って合格したという逸話があり、別名「スチュワーデス写真館」とも呼ばれています。
ソウル市ソデムン(西大門)区シンチョンロ75
+82-2-323-9284
平日 10:00-20:00 KST / 週末•祝日 10:00-17:00 KST(訪問時はお問い合わせください)
シンチョン(新村)駅 1番出口徒歩5分
1957年に開業した ホンイク(弘益)文庫 はソウルにある書店の中でもっとも古く、長い間シンチョン(新村)を代表する書店として多くの人々の思い出の中に残っている場所です。
ソウル市ソデムン(西大門)区ヨンセロ2
+82-2-392-2020
10:00-21:30 KST
シンチョン(新村)駅 3番出口徒歩3分
#加味粉食 #福地卓球場 #老舗 #オレガゲ #ソウルの老舗 #トクスリ喫茶店 #弘益文庫 #フェドゥラ #春秋社 #梨大 #弘大 #キャンパスの青春の情熱が未だ息づく場所 #ミド写真館 #延禧写真館 #延大